当スクールの新型コロナウイルス対策
- 教室及び事務所の朝/昼/晩の換気・消毒
- 飛沫感染予防アクリルパーテーション設置
- 生徒様及び講師は必ずマスク着用
- ソーシャルディスタンスを確保した授業
- 講師及びスタッフの検温・健康管理
TOEFL®TESTでは海外の大学に留学した際に英語での講義を理解し、ついていくことができるかどうかを測定します。リーディング、ライティング、リスニング、スピーキングの四技能全てが試されるため、このテストを目指して勉強することで総合的な英語力に磨きをかけることが出来ます。国内の大学入試、大学院入試で有利になる点数が求められることもありますので、留学される方以外にもおすすめの試験です。

■TOEFL®TEST対策特化コースとは?

TOEFL®TESTで求められるリーディング、ライティング、リスニング、スピーキングの全ての実力を短期集中型のマンツーマンレッスンでバランスよく一気に養成。TOEFL®TESTに精通した経験豊富な専門講師陣による指導により効率よく試験対策を行うことができます。
■TOEFL iBT® TESTの問題形式
4つのセクション | |||
---|---|---|---|
<Reading Section> 3-4つの文章を読み、36-56問の設問に答える。所要時間は60-80分。画面にそれぞれの出題設問の制限時間が示される。トピックは人文・自然科学など多岐にわたる。 | ![]() | <Listening Section> 長い会話(5問)×1, 講義など(6問)×2のセットが2-3セットある。合計34-51問で所要時間は20-30分。まず会話・講義あるいは討論が流れ、その後質問に答える形式。全体を正確に聞き取って把握する力が問われる。 | ![]() |
<Speaking Section> アカデミックな内容に関して6つの問題に約20分で解答する。身近なトピックも出題され、読んだり聞いたりした内容に関して自分の意見を話す。Independent Tasks2問とIntegrated Tasks4問で構成される。 | ![]() | <Writing Section> 幅広い学術的な内容に関する問題2問に60分で解答する。Integrated Task1問(要約問題:150-225程度)とIndependent Task1問(意見に基づく作文:300語程度)からなる。タイピングのみで手書きは不可。 | ![]() |
TOEFL®TEST対策短期集中コースはなぜ効果が高いのか?

短期集中でレッスンをすることで学習したことの記憶が鮮明なうちに、関連付けながら、次々に新しい知識を積み上げられる、最も効率的なTOEFL®TEST対策が可能になるのです。